セラミック治療

Ceramic

セラミック治療

Ceramic

セラミック治療

虫歯治療で歯を削った箇所を、白いセラミック製の詰め物や被せ物で修復するのがセラミック治療です。

保険診療では、金属やレジン(歯科用プラスチック)製の詰め物や被せ物を用います。ただしこの場合は、「笑ったときに銀歯が見える」「歯肉の黒ずみや金属アレルギーの心配がある」「詰め物や被せ物は経年により変色やすり減りが起こる」といったデメリットがあるのです。

自費診療で受けられるセラミック治療は、天然歯のような透明感と周囲の歯になじむ色調を再現できるため、歯の見た目を美しく仕上げることができます。見た目が良いだけでなく、機能性にも優れているため、長期にわたって安心してご使用いただける点も特長です。

こんなお悩みありませんか?

  • 銀歯が気になって思いきり笑えない
  • 銀歯で金属アレルギー症状が出ないか心配
  • 銀歯を原因とする歯肉の黒ずみが心配
  • ホワイトニングしたけど歯が白くならない
  • 詰め物や被せ物の変色やすり減りが起こっている

セラミック治療のメリット

  • 審美性だけでなく機能性にも優れている

    詰め物や被せ物にセラミックを用いることにより、ただ白いだけでなく透明感のある自然な見た目を再現できます。また、強度や耐久性がある、噛み合う歯を傷つけにくい、変色の心配もなくすり減りにくいなど、機能性にも優れています。

  • 汚れや細菌が付着しにくく虫歯になりにくい

    セラミックは表面がなめらかでツルツルしていて、汚れや細菌が付着しにくい性質があります。また、緊密に接着させられるため天然歯との境目に隙間ができにくく、虫歯の再発リスクを軽減できます。

  • 金属アレルギーの心配がない

    金属の詰め物や被せ物を使用している場合、少しずつ金属イオンが溶け出して体内に蓄積され、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。セラミックは金属を一切含まないため、金属アレルギーの心配はいりません。

当院のセラミック治療の特長

Feature

優秀な歯科技工士と連携した精密なセラミック治療

優秀な歯科技工士と連携した精密なセラミック治療

セラミック治療においては、詰め物や被せ物を作製する歯科技工士の存在が欠かせません。噛み合わせや色調など精密な調整が必要となるため、歯科技工士と綿密に連携することで、患者さまのお口に合う詰め物や被せ物をご提供できるのです。

当院では、ジルコニアを扱った技工物の作成に関して、多様な実績を持つ歯科技工士と提携していることが特長です。信頼できる歯科技工士とともに、精密なセラミック治療を実現しています。

強度と耐久性に優れたジルコニアを使用した治療

強度と耐久性に優れたジルコニアを使用した治療

セラミックと一口に言ってもさまざまな種類があり、当院では主にジルコニアという材料を使用して治療を行なっています。ジルコニアは人工ダイヤモンドとよばれるほど強度と耐久性に優れ、強い負荷がかかりやすい奥歯の治療にも適しているのです。

歯科分野でジルコニアが注目され始めてからまだ歴史は浅いものの、当院ではすでに10年以上にわたってジルコニアを用いてセラミック治療を手がけてきた実績があります。

セラミックの種類

Type

セラミック治療の流れ

Flow

  1. STEP01

    診査診断、治療計画の立案

    銀歯を白くしたいなど、現在の悩みやご要望を詳しくお聞かせください。レントゲン・CT撮影などの検査も行なったうえで、具体的な治療計画や治療費などを丁寧にご説明します。

    診査診断、治療計画の立案
  2. STEP02

    詰め物や被せ物の土台の作製

    セラミック製の詰め物や被せ物を入れるために、歯の形を整えていきます。また、根管治療などで大きく歯を削った場合には、被せ物を装着するための土台を事前に作製します。

    詰め物や被せ物の土台の作製
  3. STEP03

    詰め物や被せ物の装着

    噛み合わせや色調など、精密な調整を行なった詰め物や被せ物を装着します。緊密に接着させ、最後に研磨や噛み合わせのチェックを行なって治療完了です。

    詰め物や被せ物の装着
  4. STEP04

    メンテナンス

    治療した歯を長持ちさせるためにも、治療後は定期的にメンテナンスにお越しください。虫歯のチェックやセルフケア指導、クリーニングなどを行ない、歯の健康を守っていきます。

    メンテナンス